それは、

結婚を焦るあまり
「多くの婚活サービス」から
利用しようとすることです。

これは、結婚を意識した人が婚活をはじめる際に
やってしまいがちな間違いです。

確かに、出会うためにサービスがあるので
そこからはじめることが当たり前であって
その方が、良いご縁は早く見つかるでしょう。

根本的な原因や課題は
別のところにある

毎回新たな出会いを求めて、
気になる異性に申し込みをしたり、
申し受けたり、
マッチングした相手が「気になる」と思ったら
メッセージのやり取りをはじめ、期待を込めて
毎日を過ごしていると思います。

ですが、残念なことに、
これから数ヶ月同じことを続けていても、
おそらく今の現状から
大きく変化する可能性は低いです。

私も同じようにこのトラップにハマり
無駄な時間を過ごしてきました

実は、私の婚活も、それはそれはひどいものでした。

8年間婚活を続けて、
結婚ギリギリまで「気づけなかった」のです。

やみくもにお申し込みをして
メッセージを重ねて数人とは会って
食事まではいけるが、LINEの既読スルー

かけた「お金」や「時間」は人生の赤字です笑
いつも同じような順番で失敗するので
自分の中では
「このままやってもまたダメなんだろうなぁ…」
と感じながら活動していたのは事実ですが、
活動していれば、いつか活路は見出せると
少しの期待は毎回ありました。

「いつか!」という期待は
時間とともに薄れていく・・・

やり方が自己流しかなかったので、
自分のやり方が正しいと
そう思い続け、プライドも勝り
やり方を変えることはしませんでした。

そして、長い年月をかけた先に

結果の出ないことを
続けていても意味がない

そうやり続けた結果の答えとして出たんですよね。

なので、これを見ている人で、
この過去の私のような状況の人がいたら、
立ち止まって冷静に考えることをお勧めします。

「じゃあ、どうすれば結婚できるの?」

これについてめちゃくちゃ考えましたし、
自分のことを多くの人にフィードバックしてもらいました。

そこで、あることに気づきました。

それは・・・

「出会い」をスタートにするのではなく
「自分を知ること」からはじめるだった

ということです。

婚活をピラミッドに見立てると
スタートは「出会い」からはじまるのは
当然のことでした。

そうですよね!?
まずは、相手がいないことには
はじまらないとずっと思ってましたし
それが当たり前のことで
誰もそれを否定してこなかった。
それは今もほとんどの方が同じ意見だと思います。

しかし、いくら出会いがあったとしても
交際に発展しなければ・・・

結婚なんて到底遠い未来です。

そして、交際に発展するために必要なことは
出会いはもちろん大切ですが、
それは2番目です。

交際に発展するために必要なことは
「自分を知る」ことです。

確信に迫りますので、もう少しお付き合いください。

婚活は恋愛ではない!?

また、恋愛は相手を知った上で心が動き、
徐々に好きという感情が芽生えます。

一方、婚活は知らない相手と会うのが
ほとんどです。
生い立ちや、家庭環境、学生時代、友人関係など
全くの情報がない方と会います。

なので、どうしても自分が決めた「型」に
ハマる人かどうか、
恋愛ではあり得ない「型」にはめることで
無意識に相手を選別してしまいます。

本来、結婚とは「内面的な魅力」だと
言ってきたことに違和感を感じなかった方でも、
自分ごととなると、それよりも
自分の「型」に合うかどうかが優先されます。

人は見たいように物事を見る

悪い言い方かもしれませんが、
人は自分が見たいように物事や出来事を
見ようとします。

それは、多くの方にあてはまることです。
相手の情報を知らないとなおさらです。

あの、ZOZOTOWN創業者であり、
日本人初の宇宙旅行者、前澤友作さんが
宇宙に行ってリポートを聞いた時
どのように感じましたか?

私は何か心温まる尊敬の眼差しで見ていました。

しかし一方、こう感じる方もいると思います。

前澤さん自身も言ってらっしゃいましたが、
「お金を出せば何でも買える」と
お金さえあればできるんだよね、結局は
そこなんだよ…と批判的に捉える方もいると思います。

自分の今の環境や感情、立場や経験によって
相手を見たいように見ようとできるのです。

私たちは知らず知らずのうちに、
特定の枠組みをもって相手を
見てしまう生き物なのです。

つまり・・・
「価値観」と「先入観」を一括りにしている!?
そこに問題があります

つまり、今までの経験をもとに
相手のことを見て判断してしまっている
それが、価値観の不一致と間違った判断をして
終わらせていませんか?

それが今の「悩み」に繋がっている可能性があります。

それが、婚活の「落とし穴」です。

婚活の落とし穴に気づける人は
婚活が好転する

婚活の落とし穴に落ちないためには
「正しい方法」を知ることが必要です。

闇雲に婚活を続けた結果を目の当たりにしました。

そして、少しの気づきがあれば
婚活も好転します。

自分が婚活で陥りやすいパターンを知り
本来実現して欲しい未来に向かうことができます。

対人関係においては、相手への理解が深まることで
「違い」を受け入れやすくなり、
余裕を持って接したり、
より効果的に進めることができます。

婚活の落とし穴に気づいて
ご自身の婚活を変えることによって…

その中で、
があります。

同じ過ちでつまづかないための
個別体験セッションを開催します

6ヶ月〜1年以内に成婚するためには、
一般的に公開されている技術や恋愛ノウハウを
聞いただけでは
自分自身のケースに変換できないことが多いです。

「この場合、どうしたらいいんだろう…」

と立ち止まって悩んでしまいますし、
既に落とし穴を理解できている人は
自分自身でもう既にやっていると思います。

ということは・・・

個々の状況をお聞きした上での
方向性を決めること

が必要だということです。

なので、
婚活サービスなどを考える前に一度ご自身に
目を向けて、自分で気づいていただき
婚活を進めてもらいます。

最終的に、自立した婚活により
最良のパートナーと出逢い
成婚を現実のものにして欲しいと考えています。

そこで・・・

個別体験セッションの
参加費用について

「個別体験セッションの参加費用をどうしようか」
とすごく悩んでいました。

なぜなら、
6ヶ月から1年以内の結婚を実現するための
再現性の高いノウハウをあなたに合わせてお伝えするので、

この1つのきっかけでヒントを掴んで、
成婚まで繋がることも予想できますし、
仮に私のように8年間婚活をしてうまくいかなかった人が
1年以内に成婚した場合、

8年間かけてきた婚活の時間とお金を考えると、
ある程度費用をいただいてもと思いました。

ですが・・・

私としては一人一人が婚活で前向きになることで
婚活以外に対人関係もよくなり
それが周りの人に影響して
自然に良い人が増えていく
婚活によって、社会がよくなればという思いもあり
始めたことなので、
昔の私のように悩む人がいれば助けになりたいんです。

そこで今回の体験セッションの参加費用は、

特別価格:0円


で募集することに決めました。

ですが、婚活診断プレゼントもあり、
私の体力や時間にも制限があります。

それを考えると現実的に
月に10名までしかお時間を取ることができません。

なので、毎月先着10名の人数に
達したら即募集は終了します。

※終了しても日程の予約は入れれますが、
個別にお断りさせていただきます。
私がそうだったように、
結婚を考えて必死でアプリやパーティーに参加して
頑張っているのに
それに結果がついてこない人も
きっと多いんじゃないかなと思います。

中には、そもそも、そんなに頑張っていないけど
なんとなくいい人が見つからないと
思っている人もいると思います。

何ヶ月も続けているのであれば、
一旦は足を止めたほうがいいです。

それよりも現実的に今この瞬間や、
現在のあなたの状況の中で結果を出している人がいる
その方向に足を向けた方が
よっぽど早く結果が出ます。

それはこの中でお伝えしたように、
婚活の「正しい方法」を理解して
実践することで解決する人も多いはずです。

なぜなら、婚活サービスをとりあえずやるだけやって
この部分ができていない人が圧倒的に多く、
うまくいかない理由に気づいていないからです。

少しでも、うまくいっていないと感じるのであれば、
一旦足を止めてご参加ください。

あなたに合わせ一緒に成婚を目指します。

体験セッションのお申し込みは以下より↓
1983年12月20日生まれ。 大阪府出身。

出会いがない、やっと出会えた異性とも
うまくいかないと悔しい思いをしてきた
20代〜40代の方を再現性の高いノウハウと安心な
出会いを提供できるシステムを利用することで、
6ヶ月で成婚へ導くアドバイスを行う。

婚活アプリやパーティー、
過去には結婚相談所に入ったこともあったが、
思うような成果につながらなかったと
悩んでいる人を対象に
恋愛経験ゼロの人でさえも成婚に導いた、
正しいノウハウを身につけることで、
出会いがない、出会ってもすぐに交際が終了する
という結果を劇的に改善し、
最短3ヶ月で素敵なパートナーと巡り逢える
スキルと実践の場を提供。

2017年の創業以来、婚活セミナー、
婚活パーティー、婚活アプリの相談役、
結婚相談所と、多岐わたる婚活事業に従事し、
最前線でサポート。
述べ1000名以上の方と関わる中でノウハウを培う。

結婚相談所では2017年に新人賞の表彰を受け、
その後も数々の表彰を受賞。